身体を動かそう コロナウイルスの感染拡大が広がり、そこに対する意識はそれぞれの立場価値観で大きく違うように思います。 今までとほぼ変わらない日々を送っている方々。 全く外に出ていない方々。 どちらが良いとは言いません。言えません。 それ…続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応 新型コロナウイルスの感染拡大が急速に広まり続けている中、FOOTWORKSは営業形態を変更しております。 まず、完全予約制は変わらずです。 変わったのは時間と対応件数です。 時間は基本13時〜18時(ご要望に応じて前後可…続きを読む
移転2。 移転。https://www.footworks-tokyo.com/blog/1772/ の続きです。 8月下旬から内装工事がスタートしました。 以前から知り合いの内装屋さんにお願いする事にしました。 入り口のサッシュ…続きを読む
gallery galleryにほんの一部ですが、お客様の足型を追加しました。 いまは足型を見れるだけですが、ゆくゆくはその足型について書いていけたらとおもっています。 一先ずはいろいろな足型を見て、色々な足型があるんだな…続きを読む
移転。 FOOTWORKSは、去年(2019年)10月25日に以前の下北沢から現在の南青山へ移転しました。 その工程を何回かに分けて時間のある時に書いていこうと思います。 骨董通りに面した2階のビル。 2転、3転あ…続きを読む
石川出張を終え 石川県にありますPhaetonさんにて、インソール作製&シューズオーダー会を終え帰ってきました。 Phaetonさんでは12回目のイベント。 毎回、本当に多くの方々に来て頂いています。 リピーターの方が2枚目、3…続きを読む
石川出張の為 明日2月6日から10日まで、石川県加賀市にありますPhaetonさんにてインソール作製&シューズのオーダー会へ行きます。 会期は2月7.8.9日の3日間。 お近くでご都合の良い方は是非いらしてください。 お問い合…続きを読む
パーツ作り インソールに必要なパーツを大量に作っています。 普段からちょくちょく作れば良いのですが、なかなか。。。 いつも必要な分だけ作って、、、を繰り返してしまいます。 出張前は特に大変で、約30人分のパーツを作ります。 パーツは…続きを読む
換気 換気を頻繁にします。 朝、到着してまず掃除をしながら換気。 お客様が1組終わったら換気。 もう1組終わったら換気。。 もう1組終わったら換気。。。 毎回お客様が終わると換気をしています。 理由は作業で使うボンドの匂いもで…続きを読む
blogを始めます。 コラムとは別に、簡単な日々の出来事などをblogとして書いていきたいと思います。 出来るだけ定期的に書けたらと思っています。 #footworks #フットワークス #ordermadeinsole #オーダーメイドイン…続きを読む